吹けば飛ぶよな~個人事業主のゴーです。
神戸も寒いよ!通勤はジャンパー2枚重ね(・∀・)
コンビニでお菓子を買ったけど、やっぱり深夜はハイカロリーですよ。
ケチャップかけるとだいたい旨い(・ω・)
本当はね、仕事終わらなかったし(-_-;)チャーハン食べて寝ようと思ったの。
でもね、小林よしのり先生の連絡事項が余りにも腑に落ちてブログ書こうと反省したよ(・∀・)
≪小林よしのり≫
「現象」だけを見せられると、退屈なだけで、何のカタルシスもありません。
これって、もの凄く腑に落ちませんか? 私は非常に落ちました。
中学生のころ、毎週、こち亀を少年ジャンプで読んでいたのですが、やっぱり面白い回とツマラナイ回がありました。理由がつかめませんでした。でも、理由これですわ。
小学生のとき、八時だよ全員集合が好きでよく観てました。これも当たり外れがあったけど、同じですね、設定だけのは詰まらなかった。
焦点に人間が居ないとツマラナイ。キャラが大事とよく聞くけど、そういうことか。
『やはり人間なのです。茶魔の「キャラクター」がメインで、付属する金や人材は、キャラを活かすタイミングで出すべきなのです。』(小林よしのり)
答えの解説を作者がするなんて、初めて見た。解説聞いたらスグできるものではないし、何度も言われているけど、小林先生は異常だな、異常天才だわ、やっぱり。
直感の世界に没頭しながら、その気になれば誰よりも論理の世界を案内できる。こんな人は見たことない。映画、漫画、ドラマ、芝居、あらゆる表現の世界について話を聞いてみたい。
さあ、寝ましょう(*_*)